プレミアムバンダイ パソコン工房 サントリー健康食品オンラインショップ タニタの健康応援ネット からだカルテ

再び東京スカイツリーに行ってきました2010年08月14日

再び東京スカイツリーに行ってきました。
2010-08-14 16:38 東京スカイツリー(408m)、墨田区にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/250s,ISO-80

↑2010-08-14 16:38 東京スカイツリー(408m)、墨田区にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/250s,ISO-80

2010-08-14 16:50 東京スカイツリー(408m)、墨田区にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/250s,ISO-125

↑2010-08-14 16:50 東京スカイツリー(408m)、墨田区にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/250s,ISO-125
建築中の建物と比較すると東京スカイツリーがすごく大きいのがわかるw

2010-08-14 17:38 東京スカイツリー(408m)、墨田区にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/400s,ISO-800

↑2010-08-14 17:38 東京スカイツリー(408m)、墨田区にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/400s,ISO-800
現在の高さ(408m)を 表示してる(前回撮影時には気がつかなかったw)

2010-08-14 17:48 東武鉄道の電車と東京スカイツリー、業平橋にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/30s,ISO-80

↑2010-08-14 17:48 東武鉄道の電車と東京スカイツリー、業平橋にて。OLYMPUS uT6010,f3.5,1/30s,ISO-80
前回は暗闇に東京スカイツリーが埋もれてしまったので、今回はリベンジ。とっさに撮ったのでAUTOでフラッシュoffにするのが精一杯だった。さすがに1/30s,のシャッタースピードでは走る電車がブレるなぁ

高校野球2010夏、決勝戦開始(13時試合開始)ですね。2010年08月21日

まもなく13時から開始する2010夏の高校野球は、東海大相模と興南(沖縄)の決勝戦で、「さてと、ヒヤッと涼しい冷房の中で、アイス片手に決勝戦を観戦しようかなぁ(楽しみ)。」と思っていた。

テレビ欄を見ると、地デジでは前半の30分(13:30まで)がNHK教育テレビで残りはNHK総合で放送なので、決勝戦くらいチャンネル切り替えずに見ることが出来るように番組の編成を工夫すればいいのにと思った。

まぁ自分は代替手段としてBS2chやBS朝日を見れば良いのだけど、来年が期限のアナログから地デジへの電波移行で、BSデジタルまで気が回らない人への配慮があっても良いのでは?と感じた。

http://www2.asahi.com/koshien/
http://www.kanagawa-baseball.com/
<< 2010/08 >>
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

携帯からアクセス

RSS